営業さんが次々とやってきた。
品出しとか色々忙しかったけど、色んな話が聞けたのはよかった。
どこの書店も「来月に期待」とか言ってるみたいで。
私が好きな営業さんは、自社商品の売り込みだけじゃなくて、総合的に見てくれる人ですね。
「○○出版の『××』置いてないの?今あそこのアレが一番いいんだよ〜。ダメじゃん」みたいな感じ。
コンピュータ書のちょっとレベルの高いやつとか、資格試験関連とか語学書とか児童書とか。
普段なかなかそういったところまで手が回りきらないので、そういうアドバイスがいただけるとものすごく嬉しいですね。
もちろん取次の売れ行きデータみたいなのはあるけれど、「郊外店は、」とか、「おたくみたいにお客さんの年齢層が若い場合は、」みたいにソートしてくれると助かるんです。