2006年11月29日

新書ジェネレータで百五十新書を創刊

ある編さんにインスパイアされてやってみました。
http://aruhenshu.exblog.jp/5048956








さおだけ屋はなぜ潰れないのか?とか国家の品格風のタイトルでアレンジしてみました。


12/1追記:書店員の異常な愛情・Siphonさんのところにも注目の新刊が。
タグ:新書
posted by 150turbo | 2006年11月29日 22時55分 | Comment(5) | TrackBack(0) | [ネタ] はてなブックマーク - 新書ジェネレータで百五十新書を創刊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月28日

「DRAW」凄すぎる

井上雄彦「DRAW」購入。


すでに発売されている「SWITCH」で写真は見ていたのだけれど、実際に描かれていく過程をずっと追いかけてるのを見るのは圧巻。

言葉が出ませんよ。本当に。ぽか〜んと口を開けて見てました。

いやぁ、「モーニング」なんか、こう、ペラペラってテンポ良く読んじゃうでしょ。ダメですね、隅から隅まで墨から墨までじっくり観賞していかないと。

アニメもいいけど、この筆で漫画を描いていくというこの映像は海外で見てもらいたいなと思いますね。

同じく「SWITCH」スラムダンク特集号は買ったけど、

DVDの方は買ってないので、やっぱりこっちも買っておくべきかなと思った。
posted by 150turbo | 2006年11月28日 22時47分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - 「DRAW」凄すぎる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月24日

コニタン

「きらきら研修医」ドラマ化。

コニタンが髪切った。
つい半年くらい前に写真集出したばかりだけど、この髪型での写真集出して欲しいわー。


ショートに弱いというのは過去にも書いたことありますね。。。


動画はコチラ
http://www.youtube.com/watch?v=fFAXm4AyyZ0
posted by 150turbo | 2006年11月24日 00時46分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - コニタン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月21日

GTD

日経ビジネスアソシエの特集をまとめた

「最強のビジネス文章&書類術」


「実践 書類&情報 整理術 - こんなやり方があった!」


「納得・理解・信頼を得る 実践仕事ができる人の話し方」


このあたり、なかなかよく売れている。
「本誌特集」→「ムック化」と来たので、どうだろう、日経BPさんも「新書」に仲間入りしてみては。その前に「図解化」かな?


アスキーさんが対抗してきました。
表紙の雰囲気はもちろんですが、紙質まで同じにしてなかなか徹底してます。
「ストレスをリセット!情報を「貯めて活かす」仕事術」

posted by 150turbo | 2006年11月21日 21時21分 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - GTD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月19日

SWITCH

「SWITCH」最新号は井上雄彦バガボンドの特集。

うん、やっぱりDVD買っちゃおうと思った。
posted by 150turbo | 2006年11月19日 00時32分 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - SWITCH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おまえもか

さて、吉岡写真集を返品したりしてるところに更なる攻撃がっ。(コレ持ってるorz)

大橋。。。(コレ持ってるorz)



ミムラも!?
こういうのって対抗意識があんの?
連鎖?
年末になると芸能人の結婚が多いっていうアレか。

美穂、美歩と続いた。
次は、、、まさかシライシミホじゃないよね。

ちなみに今日発売のnonno表紙は田中美保。
posted by 150turbo | 2006年11月19日 00時28分 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - おまえもか | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月17日

リアル、DRAW

リアル6巻発売日。

二階からミスチルの新曲が流れてくる。

ミスチルの歌詞は読んでないし、例のドラマも見てないのでわからないけど、リアルとミスチルの組み合わせが妙に自分の中でハマってる気がする。



井上雄彦の作業風景をカメラが追ったDVD。これは買いでしょ。

とりあえずコチラをどうぞー>http://www.flow-er.co.jp/
posted by 150turbo | 2006年11月17日 01時50分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - リアル、DRAW | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月10日

最近のツボ。

買った漫画をすぐにもう一度読むということはないのだけれど、最近の2発は例外。



「3名様」で御馴染み、石原まこちん新作はもう読みましたか?
帯にもあるように、是非DVD化してもらいたいところ。



1巻では「ぐりとぐら」にハマり、この2巻ではキバヤシ君をダジャレと言い切り、相手の仲間がそれをディスると表現したところで爆。
posted by 150turbo | 2006年11月10日 23時07分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - 最近のツボ。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

残る

女性誌の発売日。

なんだか平台の雰囲気がいつもと違って品出しがやりにくいなぁと思っている。
あれほど即完売が続いた「CanCam」がここんとこものすごく残るからだな。特に今月号はヒドい。まだ多面陳でいける量。
(ウチだけっすか?)

残りっぷりがハンパじゃないのは、ジャンプも同様。
posted by 150turbo | 2006年11月10日 23時01分 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - 残る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月07日

気持ちはわからんでもないが



ソフトバンクから出版された、「Eclipse 3.2 完全攻略」。

帯には「JAVA最強兵器」と書いてある。


ソフトバンク、
横文字、
完全攻略、
最強兵器、

で、この表紙。


確かに雰囲気はシューティングゲームっぽいかも。
だからって、攻略本コーナーに置いてはいかんよ。。。
posted by 150turbo | 2006年11月07日 22時33分 | Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 はてなブックマーク - 気持ちはわからんでもないが | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月01日

少女コミック平台

少女コミックの平台を修正。

すえのぶけいこを全点入荷したので。
posted by 150turbo | 2006年11月01日 22時47分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - 少女コミック平台 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。