2007年08月31日

にっぽん

本日発売の「BRUTUS」は、国宝特集だそうで。
ジャケ買い。



和モノでは、いまでもコンスタントに売れてるこの2冊は本当にいいと思う(CasaBRUTUS)。




posted by 150turbo | 2007年08月31日 22時54分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - にっぽん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タカコさま

8月30日発売予定「ハクバノ王子サマ」の新刊が入ってない!

アマゾンでは8月30日表示のままで予約受付中の文字。
小学館のHP調べてもわからない。。。

楽天ブックス見たら「2007年11月発売」になってる。

この辺のデータって、誰がどうやって管理してるの?
版元も取次もアマゾンにも無い情報を楽天が持ってる理由は何かしら?


ところで、このコミックの延期理由が不明。

ひょっとして11月発売、1月からドラマ化とか?





まぁいいや。今日の新刊ではコレ買ったので。



いよいよファイナルです。。。

ついでにこれもあわせて購入ね。


posted by 150turbo | 2007年08月31日 00時06分 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - タカコさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月26日

松方弘子

ちょうど昨年の今頃書いてたネタ


菅野ドラマで、松方弘樹は出演するのだろうか?

ぜひとも出てほしいところだ。



posted by 150turbo | 2007年08月26日 21時30分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - 松方弘子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月22日

Josei Jishin

昨日書いた「Cut」は完売。
空いた場所に「Josei Jishin」10月号を。



ページ数はわずかですが、やっぱりそれでも売れていくのですねぇ。

CanCam帝国はかつてほどの繁栄は無く。
各社互いに様子見なのかな?

エリカとかリアとかが来ているので、JJはLIZAで攻めてみたらどうかしらん?
posted by 150turbo | 2007年08月22日 20時11分 | Comment(0) | TrackBack(1) | モデル はてなブックマーク - Josei Jishin | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月21日

一等地で



店の一番いいところにドカンと積んだけど、みるみるうちに無くなっていったわー。本当にすごい人気ですな。
posted by 150turbo | 2007年08月21日 20時44分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - 一等地で | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今年も祭りがはじまる

祭りが今年も。


ざざんざんざざん、ざざんざんざざん、
てれれーれれれー。(BGM)



posted by 150turbo | 2007年08月21日 20時42分 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - 今年も祭りがはじまる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

言い方

「ご愛顧感謝」とか「協賛金」とかいう言い方はなんかちょっと違うんじゃねー?な感じ。
しかも「数日間ストップした問題」って、、、いやいや、数週間だったかと。

で、今日も相変わらず「データの反映が遅れています」の文字があるけど、あれはどう説明するのかしら。

今日こんな新書がPBで入荷。コントですか。




posted by 150turbo | 2007年08月21日 20時37分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - 言い方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月17日

丸っと

しかしまぁ、いつになったら画面上の“データの反映が遅れてます”表示が消えるんでしょうか。もう1ヶ月になりますねー。PDFもその後なにも無いし。週刊の「速報」にはコメント載せるかと思ってましたけど無いですしねー。オヤクショっぽいのかしらん。
posted by 150turbo | 2007年08月17日 22時01分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - 丸っと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月15日

男性よりも…




女子に大人気、サマンサタバサの寺田社長の本。
サクサクっと読了。
涼しいカフェで読むと元気が出るかもしれませんよ。



ウチには配本なかったので他店で買いました…。

んで、その購入した他店なんですけど、ビジネス書の新刊コーナーに積んであったんですよねー。
確かにこの本はビジネス書ですけども、私がガッツリ積むなら女性誌平台。赤文字雑誌の横でしょ。キレイな本なんで、中身確認用の1冊以外はシュリンクしますね。


日経さん、がしがし重版お願いしますー。
posted by 150turbo | 2007年08月15日 22時23分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - 男性よりも… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月14日

4ケタ?

注文書に連絡先を書いてもらう。
最近はほとんどがケータイになってますね。

入荷の電話をすると「誰?」って言われたりすることもしばしば。
本に限らず、注文書なんかを書いたら番号を登録しておくほうが良いと思いますね。


さて、
そのケータイ番号なんですが、ときどき見かけるのが

「090×」とか「080×」みたいにあたまに4ケタ書いちゃう人。若い人にもけっこう居るのです。
なんちゅうか、あれを見ると尻がむず痒くなるのです。
posted by 150turbo | 2007年08月14日 20時40分 | Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - 4ケタ? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月02日

モラトリアム・ビップ

ずーーーーーっとアルバイト募集してるのに、全然応募がありません。

低賃金と言われる書店ですが、うちはどうかな? そんなに低すぎるってことも無いはずなんだけど。

周囲を見渡せば、、、
ファーストフードで募集中、
コンビニで募集中、
スーパーで募集中、
ドラッグストアも募集中、
居酒屋チェーンも募集中、
ガソリンスタンドも募集中。

ちょちょちょ、いまの大学生ってどこから収入得てるの?
ネット株とかFXとかアフィリとかセドリとかヤフオクとかなワケ?

バイト娘に聞くと、「けっこうみんな親からもらってるみたいですよー、ケータイ代は親持ちとか居ますもん」ってマジデスカ?ありえん。
「わたしの親はケチなんですよ」ってバイト娘、あんたの親が普通だってば。


posted by 150turbo | 2007年08月02日 23時52分 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - モラトリアム・ビップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。