2009年06月25日

秋本カトリーヌ麗子

ちょっと前の話になりますけど、「こち亀」がドラマになるということで、
麗子は香里奈が演るんですね。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090618/tnr0906181108003-n1.htm





ドラマ化された「LIAR GAME」とアニメ化された「ONE OUTS」が私は好きで、
次は「霊能力者小田霧響子の嘘」のドラマ化を期待して待っているのですが、
個人的にはこの響子役に香里奈を当てたいところ。観月ありさも面白いかなとも思いますが。



コミックに入っているオマケで、なぜ甲斐谷氏が漫画家になったかを描いた書下ろしマンガが面白いです。



posted by 150turbo | 2009年06月25日 13時28分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - 秋本カトリーヌ麗子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月24日

ベスト新書

ベスト新書のAV女優シリーズ、今年の頭から続いていてほぼ月刊ペース。
こんなん売れるのかいな、と思ったのですが売れてますね。
アダルト雑誌、オヤジ雑誌のところで展開するのは勿論ですが、意外に女性誌のところでもヒット。



この後に来るのは誰だろうと思っていたのですが、◎本命 みひろ は講談社から自伝出しました。
なかなか売ってる書店が見つからなかったのですが今日行ったところにはありましたので購入してきました。
いまから読みますー。


posted by 150turbo | 2009年06月24日 23時43分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - ベスト新書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本屋の森のあかり(5巻)




先週でしたかね、こちらの新刊出てました。
岡崎出身の主人公がわけあって地元名古屋に戻ってまいりました。

著者の磯谷さんは、どこかで番子さんと出身が近いとか行ってたはず(調べるのメンドクサイ)。
なんで、愛知県の人なんでしょうね。




須王堂書店という漫画内で出てくる架空の書店はモデルがあるっぽいですが、この名古屋編に関しては間違いなくアソコですね。
162頁の図でなんとなく分かるがね。分かる人にはでら分かりやすいでいかんわ。
あのへん、今再び激戦区だでね。

posted by 150turbo | 2009年06月24日 01時12分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - 本屋の森のあかり(5巻) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トムとジェリー

まぁ良く売れましたわ、宝島社の『トムとジェリー』。
@もAも毎日確実に売れていきましたね。

実際、私も買ってみたのですが、@のほうはちょっと見慣れた絵と違って戸惑いました。
けっこう争いも激しくて、”仲良く喧嘩”という歌のレベルではなかったですね。

Aは御馴染みの感じで、名作ぞろいです。
ピクサーなり、ドリームワークスは『トムとジェリー』をCGでやるべきだ。




『トムとジェリー』以降はいまひとつぱっとせず。

日本の城は当たってるので、今の世の中の流れでは仏像のDVDやるべきでしょ、宝島さん。










posted by 150turbo | 2009年06月24日 00時45分 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - トムとジェリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

閉店ガラガラ。出たぁ。

みなさん、こんばんみ。

前回のエントリから約100日、いかがお過ごしでしょうか。

当ブログをいまだにチェックしてる人は果たしているのでしょうか。

えー、タイトルの通りです。閉店ガラガラ、出たぁ、ぱぁ、わぉ。


そんなわけで、元120坪ぐらいの書店の店長だったらしいよブログに変更です。

今後更新されるかどうかはいまんとこは未定です。



※スパムうぜぇ。。。
posted by 150turbo | 2009年06月24日 00時26分 | Comment(12) | TrackBack(0) | 日記 はてなブックマーク - 閉店ガラガラ。出たぁ。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。