スマートフォン専用ページを表示
150坪×2 書店員Blog
Amazonベストセラー
過去ログ
2010年06月
(7)
2010年05月
(10)
2010年04月
(29)
2010年03月
(12)
2009年12月
(14)
2009年11月
(14)
2009年10月
(7)
2009年09月
(6)
2009年08月
(6)
2009年07月
(14)
2009年06月
(5)
2009年03月
(4)
2009年02月
(7)
2009年01月
(6)
2008年12月
(14)
2008年11月
(4)
2008年10月
(3)
2008年09月
(8)
2008年08月
(7)
2008年07月
(11)
2008年06月
(6)
2008年05月
(5)
2008年04月
(11)
2008年03月
(3)
2008年02月
(3)
2007年12月
(15)
2007年11月
(21)
2007年10月
(15)
2007年09月
(16)
2007年08月
(11)
2007年07月
(14)
2007年06月
(6)
2007年05月
(14)
2007年04月
(26)
2007年03月
(20)
2007年02月
(18)
2007年01月
(11)
2006年12月
(13)
2006年11月
(11)
2006年10月
(11)
2006年09月
(16)
2006年08月
(25)
2006年07月
(12)
2006年06月
(10)
2006年05月
(21)
2006年04月
(11)
2006年03月
(15)
2006年02月
(12)
2006年01月
(25)
2005年12月
(25)
2005年11月
(12)
2005年10月
(14)
2005年09月
(10)
2005年08月
(16)
2005年07月
(13)
2005年06月
(13)
2005年05月
(26)
2005年04月
(21)
2005年03月
(14)
2005年02月
(9)
2005年01月
(5)
2004年12月
(2)
プロフィール
名前:150turbo
性別:♂
職業:書店員
メール:
150turbo@excite.co.jp
カテゴリ
日記
(604)
[雑誌]
(31)
[表紙]
(8)
[写真集]
(8)
[お客サマ]
(41)
[御本人様]
(3)
[実現!]
(12)
[電子書籍]
(10)
[ネタ]
(21)
買いましたか?
(1)
Seesaa
ブログ
RDF Site Summary
<<
6月30日号
|
TOP
2010年06月30日
人生で大切なことはすべて本屋さんに教わった
いろいろありましたが、この6月で10年以上持ってきた書店員という肩書きをはずすことになりました。
ここはとりあえずこのまま残しておこうと思っていますが、タイトルに「書店員」とあるだけにどうすべきか迷っているところです。
これまでお世話になった皆様、本当にありがとうございました。
【日記の最新記事】
6月30日号
6月25日号
6月20日号
6月15日号
6月10日号
posted by 150turbo | 2010年06月30日 23時59分 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
はじめまして。
40代後半、書店パート歴18年のオバハンです。今年の春にこのサイトを知って、2,3日おきに覗いておりました。
そうですか、辞められるのですか。
この御時勢、特別驚きはしないけど、同志がまた一人いなくなるのは淋しいです。
長い間、本当にお疲れ様。
こちらこそ、今まで本当にありがとう。
Posted by あんぱんおにぎり at 2010年07月03日 23:41
私も悲しいです。同じ書店店長として尊敬してました。このご時世ですが頑張ります。
Posted by ごんぞう at 2010年07月10日 21:10
お久しぶりです、suttuboです。
私も実は5月いっぱいで書店勤めを辞めました。
これからは、売り上げで書店に貢献していきたいと思います
今までありがとうございました。
Posted by suttubo at 2010年07月19日 14:58
はじめまして。42歳、独身男性です。
私は2011年3月末で、書店員を整理解雇されました。書店は大不況ですね〜。
Posted by からすみ丸 at 2011年07月30日 16:18
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
40代後半、書店パート歴18年のオバハンです。今年の春にこのサイトを知って、2,3日おきに覗いておりました。
そうですか、辞められるのですか。
この御時勢、特別驚きはしないけど、同志がまた一人いなくなるのは淋しいです。
長い間、本当にお疲れ様。
こちらこそ、今まで本当にありがとう。
私も実は5月いっぱいで書店勤めを辞めました。
これからは、売り上げで書店に貢献していきたいと思います
今までありがとうございました。
私は2011年3月末で、書店員を整理解雇されました。書店は大不況ですね〜。